怒りのシーベリー「シベスコ」販売開始いたしました!
シーベリーと唐辛子のソース「シベスコ」士幌高生が開発 / 十勝毎日新聞
https://kachimai.jp/article/index.php?no=479544
”シベスコ”って?
「シーベリー × タバスコ」 略して「シベスコ」
「シベスコ」は、生徒が修学旅行で訪れた広島県で
「レモスコ」を見かけたことからヒントを得た商品です!
広島の”レモスコ” さん
★ひそかなブーム! 新定番ご当地調味料「○○スコ」を全味見してみた
(外部サイトですが、この方にぜひ味見していただきたい…!)
シーベリーの独特でやみつきになる香りを残しながら辛さを追求した、シベスコ。
十勝に来られている辛いもの好きな外国の方や
道の駅でいつもとはちょっと違ったプレゼントをお探しの方
に向けて考えられました。
ピザやパスタにはもちろんのことですが、
サラダや唐揚げにもあいます。
トマトの酸味とも相性がよいので
“ブラッディーマリー”なんていう
ちょっと大人な楽しみ方も・・・!?
※写真はイメージです
士幌高校生発案の「シベスコ」
皆さんは何と合わせますか?
士幌の道の駅にて好評発売中です!!
辛い物が好きな方はもちろん
士幌高校の取り組みを応援したい方!
ちょっと変わり種なお土産が欲しい方!
シーベリーの新たな一面が見えます。
ぜひ、お試しください♩
FACEBOOKやinstagramではリアルタイムな情報を更新中です。
↓ぜひこちらもご覧ください♩
Facebook
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BECheerS-229642167601700/
instagram
https://www.instagram.com/hello_7655/