「奇跡の果実」SeaBerry


シーベリーを知って欲しい!

からだよろこぶ「200種類以上の栄養素」
奇跡のスーパーフード

 



シーベリーの歴史は古く、2億年以上前から存在しているといわれており、
ギリシャ神話に登場するペガサスの好物であったと言い伝えもあるそうです。

学名のHippophae Rhamnoidesは直訳すると
馬の毛を輝かせる実」という意味になります。


モンゴル帝国を築き上げたチンギスハンの伝記にも登場し
戦において兵士や馬の栄養源として重宝されていたと伝えられています。

 


ぎっしりと実をつけるシーベリー 高さは4mほどになる。
(収穫期は8月下旬から9月中旬)

 


日本ではあまり馴染みのないシーベリーですが
ユーラシア大陸に広く自生しており可愛いオレンジ色の小さな実をつける
グミ科の植物です。

 


北海道では、北海道の3小果樹”リトルベリーズ”
(=ブルーベリー、ハスカップ、シーベリー)
として流行らせようとしましたが

なぜかシーベリーだけ日の目を見ずに消えていきました。。。笑



左から、アロニアの「エリ」、ハスカップの「ゆう」、シーベリーの「ラム」

 

が、先日…
マツコの知らない世界」でもとりあげられ
約20年ぶりの小ブームに!!

シーベリーは広く自生していることから
シーバックソーン、チャチャルガン、サージ、サンドロン、オビルビーハ
など、国や地域によって様々な呼び名があります。


砂漠のようなところでも育つことができ、その厳しい寒暖差から身を守るため
実の中にはオイルが含まれています。

 

 

★栄養素についてはこちら
(奇跡の果実!? シーベリーの栄養素)

 

★シーベリー生産者についてはこちら
(シーベリー生産者 酒井さんご夫婦)

 

士幌町では2002年からシーベリーの栽培を開始。
気候や土地柄がシーベリー原生地と似ていたことから試験的に栽培を開始。
現在では町内2か所で栽培をしています。
国内では北海道でしか栽培されておらず、とても貴重な果実です!)

 

 

★士幌高校のシーベリーの取り組みについてはこちら
(士幌高校 地域資源専攻班の取り組み)


収穫はひとつひとつ手摘みです。(トゲがあって痛いです)

 

 

200種類以上もの栄養素が含まれる
奇跡の果実」と呼ばれるシーベリー

 

「まずは知ってください!」


パートナー募集

CheerSではパートナーを
募集しています。

やりたいことがあるけれど、一人ではなかなか実現できない…と思っている方。
我々のパートナーとして主体的にお仕事をしてみませんか?未経験者大歓迎です。
また、試験栽培先を探している、商品加工の外注先を探している、人材に悩みを抱えているなど、
企業様のパートナーも募集しています。

パートナー
Hello!!

お問い合わせは
こちらから

募集に関するご質問、求人やパートナー企業募集など
お気軽にご質問ください